新柄は『瑞兆 雨龍と天道虫』
”瑞兆”とはめでたいことのある前兆。
龍や鳳凰など伝説上の生き物の出現も瑞兆といいます。
雨龍(あまりょう、あめりゅう)は恵の雨を司る幼い龍で「成長する龍」なのだそう。
親しみやすく愛らしい姿は天道虫と共通です。
雲は瑞雲、天道虫も見つけたら良いことのある瑞虫!星のような麻型稲妻紋は豊作の兆し、とめでた尽くしの柄です。
瓢箪は6つで”無病”の願い、病気をせず元気に成長していけますようにとの願いを込めました。
濃い緑は”深碧雲色”紫は”紫雲色”の2色です。画像は紫雲色。
老若男女問わずに使える柄と色です。出産祝い&還暦祝いにぴったり🐉
池袋での展示が終わりましたらネットで販売する予定です。
池袋の明日館での展示が始まりました!
幸せの恵み てぬぐい二人展 2024
「超越!」林・恵子/中村幸代
7月30日(火)〜9月8日(日)
時間:10:30~16:30
会場:自由学園 明日館 敷地内 JM ショップ
https://jiyu-craft.typepad.com/jm/
※JMギャラリーのみご利用の場合には、見学料はかかりません
※ 定休日/月(祝の場合は営業、翌火休)
てぬぐいという1枚の布に幸せの願いを込めてデザインしてきた中村幸代と林・恵子の13年目の展示です。
新柄・新色のてぬぐいやてぬぐいを使った服や小物のほか、型染め・草木染め作品などを展示販売いたします。
作家在廊予定はSNSなどでお知らせ致します。
林・恵子: @ladybird.designer
中村幸代: @tsubame_design_shop
銀座の教文館エインカレムギャラリーでのてぬぐい二人展、無事終了しました。
お越しくださった皆様、気にかけてくださった皆様ありがとうございました!
今月末からは池袋の明日館での展示が始まります。
こちらでも新柄登場です!
1ヶ月ほどありますので、途中でアイテムも追加されます。
今年も明日館ビアテラスが開催されますよ🍺
https://jiyu.jp/organizedevent/
てぬぐいとビールは相性ピッタリ✨
幸せの恵み てぬぐい二人展
2025
「天(てん)」 林・恵子/中村幸代
7月29日(火)〜9月7日(日)
時間:10:30~16:30
会場:池袋・明日館JMショップギャラリー
https://jiyu-craft.typepad.com/jm/
※JMギャラリーのみご利用の場合には、見学料はかかりません
※
定休日/月(祝の場合は営業、翌火休)
てぬぐいという1枚の布に幸せの願いを込めてデザインしてきた中村幸代と林・恵子の14年目の二人展です。
新柄・新色のてぬぐいやてぬぐいを使った服や小物などを展示販売します。
今年のテーマは「天」。想像力をかき立て無限の広がりを感じさせる一文字です。ぜひお立ち寄りください!入場無料
幸せの恵み てぬぐい二人展
2025
「天(てん)」 林・恵子/中村幸代
2025年7月2日(水)〜13日(日)
時間:10:00〜19:00時(最終日17:00まで)
※
状況により日時が変更になる場合がございます。
てぬぐいという1枚の布に幸せの願いを込めてデザインしてきた中村幸代と林・恵子の14年目の二人展です。新柄・新色のてぬぐいやてぬぐいを使った服や小物などを展示販売します。
今年のテーマは「天」。想像力をかき立て無限の広がりを感じさせる一文字です。ぜひお立ち寄りください!入場無料。
場所:教文館4F
エインカレムギャラリー
@kyobunkwan_einkarem
〒104-0061 東京都中央区銀座4-5-1
※銀座教会より徒歩1分
Tel . 03-5250-5052
池袋明日館での『幸せの恵み
てぬぐい二人展 2022〜新世界へ〜』は無事終了いたしました!
暑い中おこしくださったみなさま、気にかけてくださったみなさま、ありがとうございました❗️
てぬぐい2種を帯に仕立てていただきました。
今日は朝から雨でのんびり、着物コーディネートで遊んでいます。
海の恵み(悠久亀甲)柄の帯には毘沙門亀甲の単衣の紬を合わせてみました。亀甲つながり🐢
銀座の教文館エインカレムギャラリーでのてぬぐい二人展、無事終了しました。
お越しくださった皆様、気にかけてくださった皆様ありがとうございました!
今月末からは池袋の明日館での展示が始まります。
こちらでも新柄登場です!
1ヶ月ほどありますので、途中でアイテムも追加されます。
今年も明日館ビアテラスが開催されますよ🍺
https://jiyu.jp/organizedevent/
てぬぐいとビールは相性ピッタリ✨
幸せの恵み てぬぐい二人展
2025
「天(てん)」 林・恵子/中村幸代
7月29日(火)〜9月7日(日)
時間:10:30~16:30
会場:池袋・明日館JMショップギャラリー
https://jiyu-craft.typepad.com/jm/
※JMギャラリーのみご利用の場合には、見学料はかかりません
※
定休日/月(祝の場合は営業、翌火休)
てぬぐいという1枚の布に幸せの願いを込めてデザインしてきた中村幸代と林・恵子の14年目の二人展です。
新柄・新色のてぬぐいやてぬぐいを使った服や小物などを展示販売します。
今年のテーマは「天」。想像力をかき立て無限の広がりを感じさせる一文字です。ぜひお立ち寄りください!入場無料
幸せの恵み てぬぐい二人展
2025
「天(てん)」 林・恵子/中村幸代
2025年7月2日(水)〜13日(日)
時間:10:00〜19:00時(最終日17:00まで)
※
状況により日時が変更になる場合がございます。
てぬぐいという1枚の布に幸せの願いを込めてデザインしてきた中村幸代と林・恵子の14年目の二人展です。新柄・新色のてぬぐいやてぬぐいを使った服や小物などを展示販売します。
今年のテーマは「天」。想像力をかき立て無限の広がりを感じさせる一文字です。ぜひお立ち寄りください!入場無料。
場所:教文館4F
エインカレムギャラリー
@kyobunkwan_einkarem
〒104-0061 東京都中央区銀座4-5-1
※銀座教会より徒歩1分
Tel . 03-5250-5052
池袋明日館での『幸せの恵み
てぬぐい二人展 2022〜新世界へ〜』は無事終了いたしました!
暑い中おこしくださったみなさま、気にかけてくださったみなさま、ありがとうございました❗️
てぬぐい2種を帯に仕立てていただきました。
今日は朝から雨でのんびり、着物コーディネートで遊んでいます。
海の恵み(悠久亀甲)柄の帯には毘沙門亀甲の単衣の紬を合わせてみました。亀甲つながり🐢